48GB GDDR6メモリ搭載 QuadroRTX8000 日本初上陸しました
2019.03.08
ホット
2018年8月カナダバンクーバーのSIGGRAHで発表された、GPUカード史上最大48GBのGDDR6メモリを搭載したハイエンドカードがいよいよ日本市場に上陸。
Quadro RTX8000は4,608個のCUDAコアと、576個のTensorコアを搭載し、1 秒当たり 16 兆回の整数演算と並行して最大で16兆回の浮動小数点演算が可能です。
FP32で16.3TDFLOPS、FP16で32TFLOPSを実現。またTURINGアークチャのTensorCoreは INT8/INT4の整数にも対応しており、FPとINTの同時実行が可能となっています。スループットはそれぞれFP16の2倍と4倍になるため、4bitでのインファレンス利用にも期待が持てる仕様です。
またTITAN RTXの2倍になった48GB GDDR6 GPUメモリは、ビッグサイズの画像データや動画データなどバッチサイズの大きな学習も可能なため、最適なパラメーターの選択の幅が広がります。
製品詳細とご注文はこちらから