当社取り扱い製品のレンタルを開始しました
2021.01.21
お知らせ
株式会社ジーデップ・アドバンスにて取り扱っている殆どの製品についてレンタルでもご利用頂くことが可能になりました。
しかもジーデップ・アドバンスで提供するレンタルのトータルコストは、購入した場合と比較しても殆ど変わりません。カード一枚からハイエンドなGPUサーバーまで、是非レンタルでのご導入をご検討ください。
※上記は一例です。レンタルの期間や総額で変動する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
※レンタル料率は常に変動します。必ずしも上記の金額を保証するものではありません。
※レンタルには所定の審査がございます。審査の結果、ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
(※上記は一般的な例となります。実際のお客様における税務会計は念のため担当部門へご確認下さい。)
ジーデップ・アドバンスならではのレンタルメリット
メリット 1 長くレンタルしてもトータル支出は購入時なみ
ジーデップ・アドバンスのレンタル費用は経年比例で加速度的にレンタル料金が下がります。 ジーデップ・アドバンスのレンタルであれば初回のレンタル期間終了後の延長契約は大幅な割引価格が適用され、購入した場合と比較してもトータルの支出が大きく変わることはありません。 もちろんレンタルですので、契約期間に合わせて年払いや月払いや途中契約も可能です。大きなご予算の使用条件で導入のハードルがある場合でも、レンタルであればフレキシブルに予算に応じて期間や支払金額の設定が出来ます。 レンタル例)例1) NVIDIA RTX A6000 | 例2) DeeplearningBOXII | |
![]() |
![]() |
|
購入時の金額 | ¥649,000 (税送料込) | 税別 \954,580(税送料込) |
1年レンタル | 12ケ月 月額¥51,920(税込) | 12ケ月 月額¥76,367(税込) |
1年後延長料金 | 12ケ月 月額¥16,225 (税込) | 12ケ月 月額¥23,865 (税別) |
メリット 2 固定資産のオフバランス化
現行の税務会計では10万円以上の製品を購入した場合、一般的に購入形態がリースの場合でも固定資産(償却期間4年もしくは5年)として計上されます。 一方でレンタルでは、お客様の会計年度に合わせた期間での損金算入が可能です。プロジェクトや予算枠に合わせて柔軟な導入計画が可能になります。
メリット 3 設備の陳腐化を回避
GPUの新製品サイクルは18ケ月~24ケ月と言われています。最先端の研究を加速するには常に最新の機器を利用したい開発者の想いと設備投資のROIのバランスを取らなければなりません。 ジーデップ・アドバンスのレンタルであれば常に最新の機器を必要なタイミングでお得に利用することが可能です。
