NVIDIA® Parabricksの取り扱いについて
NVIDIA®のエリートパートナーである株式会社ジーデップ・アドバンス(本社:東京都港区、代表取締役 飯野 匡道、以下GDEPアドバンス )は、遺伝子の塩基配列を高速に読み出せる次世代シーケンシング(NGS)DNAデータの二次分析を実行するためのソフトウェア「NVIDIA Parabricks」の取り扱いを5月上旬より開始しました。
Parabricksは、遺伝子の塩基配列を高速に読み出せる次世代シーケンシング(NGS)DNAデータの二次分析を実行するためのソフトウェアでありGDEPアドバンスは従来もParabricks社の製品を国内の病院・研究機関へ提供しておりましたが、この度 Parabricks がNVIDIAの製品群になったこと機に改めてその取り扱いのご案内をさせて頂きます。
ゲノムデータの分析は、計算量の多い処理です。 時間とコストもかかり、ゲノミクスデータを精密医療に使用する際の大きな障壁となっておりました。Parabricksは非常に高速かつ低コストで結果が出せるよう設計されており、従来、約30時間かかっていたヒトゲノム全解析の計算時間を約45分に短縮することが可能になりました。
この圧倒的な差はGPUを使用することであり、GPUとParabricks の緊密な統合によって実現しています。
昨今、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策でのAI応用が急ピッチで進んでいます。胸部CTの画像を解析する診断支援や、ウィルスの働きを分析した新薬開発、感染クラスターの特定、さらには、フェイクニュースの監視、人の移動分析での感染リスクの予測など、AIへの期待は非常に大きいと考えます。例えば、研究者は新型コロナウイルスと COVID-19 に感染した人々のゲノムの両方の配列を解析することで、疾病の広がりや感染しやすい人などを把握できるようになります。しかし、ゲノム配列の解析には時間がかかり、かなりの演算能力が必要となります。当社では、世界的な危機で膨大なデータから未知のウィルスとの戦いの早期収束を願い、顧客からの要望に応えるカタチで「Parabricks」の取り扱いを行って参ります。
Parabricksの詳細については下記を参照ください。
https://developer.nvidia.com/nvidia-parabricks(英文)
現在NVIDIA社ではCOVID-19 の研究者に Parabricks への90日間無料ライセンスを提供していています。
https://blogs.nvidia.co.jp/2020/03/23/coronavirus-research-parabricks/