デスクサイドDLワークステーション DeepLearning STATION

DeepLearning STATION

5枚のGPUを搭載し100V駆動可能なワークステーション

6つのPCI-Expressx16 Gen3スロットを備え、最大5枚のGPUとEDR infinband-HCAを搭載可能な高集積デスクサイドワークステーションにDeepLearningソフトウェアバイナリコレクション「G-Works & Container Hybridパッケージ」をインストールしたモデル。
電源は100V-15A入力x2ラインで2000Wの安定大容量を実現するPSUを搭載し設置する電源環境を選びません。CPUには安定のIntelR Xeon SC(スケーラブル)プロセッサを搭載。L2キャッシュを大幅に増量し、さらにCPUコア間やキャッシュメモリのインターコネクトを従来のリングバスによる接続からメッシュアーキテクチャに変更しています。これにより前世代のマイクロアーキテクチャの同周波数コアと比較した場合、約10%の性能向上が期待できます。
GPUはGefroceのようなエントリーカードからハイエンドのQuadroまで用途に応じて様々なカードを最大5枚搭載可能で、ネットワークインターフェースは外部ストレージ間との高速データ転送も想定し10Gコネクタを2ポート装備。さらに100GbpsのEDR infinibandもオプション搭載可能です。
※静音仕様ではありません。GPU Burn Modeでオペレーターポジション54.2dbとなります。また、PassiveタイプのGPU A100などを搭載時にはGPUカード冷却のためファン回転音が大きくなります。

 

 

  • 5GPU
  • Xeon
  • 56Core
  • HTテクノロジ
  • TurboBoost
  • USB3.1
  • Dual 10G
  • 2933MHz
  • 6-Channel
  • ECC
  • Registerd
  • DDR4
  • 80PLUS認証電源
  • 3年保証
製品トップ
製品特徴

ワークステーション筐体に最大5+1枚のGPUを搭載

DeepLearning STATIONは最大で5枚のGefroceやQuadro等の2スロット占有ハイエンドGPUカードを搭載可能です。更にGen3 PCI-Express x16バスをもう1スロット装備してありますので、infinibandなど高速インターコネクトカードの搭載も可能です。他に類を見ない拡張性であらゆるシーンに対応します。

ワークステーション筐体に最大5+1枚のGPUを搭載
最大54.2dbの動作音&100V電源環境で動作可能。

最大54.2dbの動作音&100V電源環境で動作可能。

GPU負荷を掛けた状態「GPU Burn Mode」でオペレータポジション54.2dbの動作音を実現。従来のDualソケットGPUワークステーションと比較して大幅な動作音の低減を実現しています。(静音仕様ではありません)
また供給電源は一般的な100V-15Aを2ラインパラレルで利用する並列入力に対応。
GefroceからQuadroまで用途に合わせて多彩なGPUを選択搭載しつつデスクサイドで利用が可能なこのモデルはサーバールーム等特殊な動作環境は不要です。

Skylake-SP Xeon® Scalable Family 搭載

Skylake-SP Xeon® Scalable Family を搭載可能なハイエンドワークステーション。L2キャッシュを大幅に増量し、さらにCPUコア間やキャッシュメモリのインターコネクトを従来のリングバスによる接続から、メッシュアーキテクチャに変更してあります。これによりBroadwell世代のマイクロアーキテクチャの同じ周波数と比較した場合、コア当たり10%の性能向上が期待できます。
解析、高速計算、シミュレーションなど高いマシンスペックを要求される仕事に納得のパフォーマンスを提供するハイスペックワークステーションです。
 

 

Skylake-SP Xeon® Scalable Family 搭載
高速なインターコネクトオプション

高速なインターコネクトオプション

標準で10GbpsのEtherコネクタを2基装備し外部ストレージとの高速な接続を可能にしています。さらにPCIe x16ライザーをマザーボード上に配備し100Gbpsファブリックアダプターなどのアドオンカードも使用可能ですので、高集積なGPUクラスタなどにも最適な拡張性を備えています。またオプションでInfiniBand(EDR,FDR)も増設可能で,GPUクラスタ構築にも最適なクラス最高のスペックと拡張性を実現したフラッグシップモデルです。

洗練されたIPMIユーザーインターフェース

卓越したユーザーインターフェースを実現するiKVM機能のIPMI (Intelligent Platform Management Interface)を搭載しています。
温度センサー、CPUステータス、ファンのスピードや電圧といったサーバーの正常動作を監視したり、リモートからの起動、再起動などの電源操作を実行するなど、サーバー管理者やメンテナンス責任者が容易に稼動状況を管理できる環境を提供し、運用コストの大幅な低減を実現します。

 
 
 

洗練されたIPMIユーザーインターフェース
trending_flat